鎌倉散策

先日、鎌倉にある長谷寺に行ってきました。梅雨の季節に行くと綺麗な紫陽花が咲いていて、綺麗です、長谷寺は鎌倉でも有名な観光スポットです。
長谷寺の境内には約40種類、2500株以上の紫陽花が植えられており、色とりどりの紫陽花が境内を彩ります。特に「あじさい路」は見どころで、境内の高台からは紫陽花と共に鎌倉の街並みや海を一望できます。青や紫、ピンクなどの色鮮やかな花々がとても綺麗です。写真を撮るのにも最適なスポットです。

長谷寺を堪能した後は、鎌倉駅周辺の小町通りに向かいました。小町通りはたくさんの飲食店やお土産屋さんが立ち並び、食べ歩きにぴったりの場所です。

小町通りでは、6店舗くらい食べ歩きしました。チョコレートドリンク、鎌倉メンチ、シャーベット、たこ焼き、せんべい、タルト、エクレア、食べすぎて太らないか心配です。

鎌倉の長谷寺で紫陽花を楽しみ、小町通りで美味しい食べ物を満喫する一日は、まさに心もお腹も満たされる最高の休日でした。皆さんもぜひ、梅雨の季節に鎌倉を訪れてみて下さい‼︎